
婦人科
gynecology
福田医院は、婦人科診療にも力を入れています。
福田医院では、不妊相談・不妊治療、子宮鏡検査、子宮がん検診、乳がん検診や更年期障害や月経異常等に対する診療を行っています。
個人医院では数少ない子宮鏡検査にも対応しており、小さいポリープや筋腫であれば、日帰りの内視鏡手術で切除することが可能です。
婦人科診療

不妊相談・不妊治療
福田医院では、不妊にお悩みのご夫婦のために不妊相談・不妊治療を行っています。ホルモン検査、超音波検査、子宮卵管造影、精液検査などの不妊検査を行い、適切な治療方針を決めていきます。

子宮がん検診・乳がん検診
乳がん検診…乳房超音波(エコー)検査を行っています。
子宮がん検診…子宮頸部細胞診、子宮体部細胞診、経腟超音波検査を行っています。

月経異常
月経周期、期間、出血量の異常など気になる症状がありましたらご相談ください。
無月経…初経がない、3か月以上月経が来ない
月経量の異常…おりもの程度の月経量しかない過少月経、凝血塊が混じり1週間以上月経が続く過多月経
月経周期の異常…月経の頻度が多い頻発月経、月経の頻度が多い稀発月経
超音波検査で子宮や卵巣をチェックします。鎮痛剤、ホルモン剤、漢方薬等での治療を行います。

子宮鏡検査
子宮内の状態を細い内視鏡を挿入し、直接観察します。
子宮鏡検査で異常が見つかった場合、小さなポリープや筋腫であれば、開腹せずに内視鏡で取り除く日帰りの手術で切除することが可能です。

更年期障害
「更年期障害かも」と気になる症状がありましたら、ご相談ください。血液検査、超音波検査、細胞診などの子宮頸部・内膜検査、触診などを行います。
治療法は、ホルモン補充療法、漢方治療、抗うつ薬・抗不安薬による薬物療法です。

婦人科診療に関するよくあるご質問
不妊治療について
Q.月経周期のどの時期に受診したらよいでしょうか?
A.月経直後が望ましいです。
Q.初診は夫婦そろって受けたほうがよいでしょうか?
A.奥様おひとりだけでのご来院でも構いません。
ご主人がご一緒であれば、男性の基本検査も可能です。男性側により詳しい検査や治療が必要になった場合は、泌尿器科をご紹介します。
子宮鏡検査について
Q.月経周期のどの時期に受診したらよいでしょうか?
A.月経直後が望ましいです。
Q.初診は夫婦そろって受けたほうがよいでしょうか?
A.奥様おひとりだけでのご来院でも構いません。
ご主人がご一緒であれば、男性の基本検査も可能です。男性側により詳しい検査や治療が必要になった場合は、泌尿器科をご紹介します。
がん検診について
Q.月経中に受診してもよいですか?
A.月経中でも受診していただけます。
Q.月経と不正出血を見分ける方法はありますか?
更年期障害について
Q.月経中に受診してもよいですか?
A.月経中でも受診していただけます。
Q.月経と不正出血を見分ける方法はありますか?
月経異常について
Q.月経中に受診してもよいですか?
A.月経中でも受診していただけます。
Q.月経と不正出血を見分ける方法はありますか?